そば処 郡上
2008年 05月 07日
大野城市の外れにある蕎麦の美味しいも店を紹介します。
そば処郡上です。

昔ながらの田舎の家を改築してお店にしています。
店内は座敷が中心で、ハシゴ部長も一人での来店なのに4人テーブルを一人で使用してしまいました。
開店すぐの入店でしたが、すぐに満員御礼となりお店の人にはなんとなく申し訳なかったですな。
さて、鴨南蛮が無性に食べたくなっての来店です。

出汁が上手に取れている鴨南蛮です。
自然な味でツユがスルスルと喉を通りますぞ。
旨いですな。
蕎麦も温かいツユの中ではありますが、最後まで蕎麦が伸びてきた感じも無く美味しくいただけました。
コシがしっかりしていて良いです。ウマイウマイ""ハ(^▽^*)パチパチ♪
鴨南蛮が旨かったので、ついついざる蕎麦食べたくなりまして、追加注文です。

特上ですぞ。
贅沢だ。

このざる蕎麦は?
マジ!!!☆☆☆\(*T▽T*)/うますぎるぅ♪
ツルツルと喉越しよくて、ハシゴ部長もまるで蕎麦通な人の様に噛まなくて食べてしまいますな~飲んじゃってるよヾ(*゜ο゜)ノおぉぉぉぉーーー!!
ハシゴ部長はあまり蕎麦は詳しくは無いのですが、一応は長野の善光寺の通りに蕎麦屋が多数ありますが、あそこで数件と東京では浅草などの有名店で食べたことあるのですが、正直な感想としては福岡のお蕎麦屋さんも負けず劣らずなかなか美味しいのだなと感じています。
福岡は意外に蕎麦屋のレベルは高いのかもしれませんね。
福岡=美味しい蕎麦というイメージは全国的には0に近いでしょうが・・・
そば処郡上は大野城市の田舎で営業されていますが、近くを車でお通りの時などは寄り道する価値のあるお店だと思いました。
最後に蕎麦団子のデザートでますが、これまた美味しいよ。

そば処郡上をお試しあれ。
お店:そば処郡上
住所:福岡県大野城市牛頸2-4-17
TEL:092-596-8171
疼元庠舎 福岡の美味しい店
そば処郡上です。

昔ながらの田舎の家を改築してお店にしています。
店内は座敷が中心で、ハシゴ部長も一人での来店なのに4人テーブルを一人で使用してしまいました。
開店すぐの入店でしたが、すぐに満員御礼となりお店の人にはなんとなく申し訳なかったですな。
さて、鴨南蛮が無性に食べたくなっての来店です。

出汁が上手に取れている鴨南蛮です。
自然な味でツユがスルスルと喉を通りますぞ。
旨いですな。
蕎麦も温かいツユの中ではありますが、最後まで蕎麦が伸びてきた感じも無く美味しくいただけました。
コシがしっかりしていて良いです。ウマイウマイ""ハ(^▽^*)パチパチ♪
鴨南蛮が旨かったので、ついついざる蕎麦食べたくなりまして、追加注文です。

特上ですぞ。
贅沢だ。

このざる蕎麦は?
マジ!!!☆☆☆\(*T▽T*)/うますぎるぅ♪
ツルツルと喉越しよくて、ハシゴ部長もまるで蕎麦通な人の様に噛まなくて食べてしまいますな~飲んじゃってるよヾ(*゜ο゜)ノおぉぉぉぉーーー!!
ハシゴ部長はあまり蕎麦は詳しくは無いのですが、一応は長野の善光寺の通りに蕎麦屋が多数ありますが、あそこで数件と東京では浅草などの有名店で食べたことあるのですが、正直な感想としては福岡のお蕎麦屋さんも負けず劣らずなかなか美味しいのだなと感じています。
福岡は意外に蕎麦屋のレベルは高いのかもしれませんね。
福岡=美味しい蕎麦というイメージは全国的には0に近いでしょうが・・・
そば処郡上は大野城市の田舎で営業されていますが、近くを車でお通りの時などは寄り道する価値のあるお店だと思いました。
最後に蕎麦団子のデザートでますが、これまた美味しいよ。

そば処郡上をお試しあれ。
お店:そば処郡上
住所:福岡県大野城市牛頸2-4-17
TEL:092-596-8171
疼元庠舎 福岡の美味しい店
■
[PR]
by TGSSMK
| 2008-05-07 21:14
| ラーメン&その他麺類